
長崎県佐世保市でおすすめの美味しい長崎ちゃんぽん10選を紹介します!
ちゃんぽんと言えば、言わずと知れた長崎の県民食。県下全域にそのお店がありますが、
佐世保にも美味しいお店が沢山ありますよ-!もっと知って欲しいですよー!
ということで、ミシュランの名店から深夜OKのお店まで、ずらっと10店ご紹介いたします!
JIMOHACK長崎では、私たち編集部の主観の評価だけではなく、客観的な評価も参考にして頂くために、口コミ評価は大手クチコミポータルサイトなどの「口コミ件数」や「星の数」を参照にまとめています。(※小数点以下四捨五入 ※Rettyは☆3が最高)
目次
佐世保市おすすめの美味しい長崎ちゃんぽん10選
1.香蘭
この投稿をInstagramで見る
ミシュランガイド長崎2019掲載の人気店「香蘭」です。
場所はJR佐世保駅東口を出て右に徒歩1分の食堂街にあります。「お食事処」と書かれた看板が入口の目印です。
豚骨・鶏ガラをベースに、魚介類などを入れて作り出されたコクの深いちゃんぽんスープは万人受けする懐の深さ。
根強い人気で、再訪のお客さんも多いです。
店内はカウンター席のみですが、回転も速い。約50年近くご夫婦で切り盛りされています。
毎年10月頃から季節限定でちゃんぽんに牡蠣が入りますが、値段は通常料金のままというサービスも嬉しい。
佐世保のちゃんぽんを語る上では外せないお店です。

香蘭の口コミ評価
口コミサイト | 口コミ件数 | 星の数 |
Googleのクチコミ | 470 | ![]() |
食べログ | 183 | ![]() |
Retty | 106 | ![]() |
さすが人気店。「美味しい!」というレビューが大半を占めています。

店舗情報
この投稿をInstagramで見る
店名 | 香蘭 |
住所 | 〒857-0863 長崎県佐世保市三浦町21−29 |
電話番号 | 0956-24-5803 |
アクセス・最寄り駅 | JR佐世保駅 |
予約 | 不明 |
営業時間 | 10時00分~19時30分 |
お持ち帰り | 不明 |
予算 | ~1000円 |
定休日 | 月曜日 |
駐車場 | 無し |
公式ホームページ | 無し |
2、大善
この投稿をInstagramで見る
こちらも駅すぐの人気店「大善」です。
場所はJR佐世保駅東口を出て右に徒歩1分の食堂街にあります。先に紹介した「香蘭」のすぐ向かいです。
豚骨ベースのスープに野菜たっぷり、太麺のちゃんぽんは、特上、大盛り、普通の三段階で量を調整できます。
追加で玉子入り(プラス50円)や牡蠣入り(プラス100円)にできるというオプションも。
こちら「大善」にするか、すぐ向かいの「香蘭」にするか、迷う方も多い模様。
欲張って「どちらも試してみる!」のも良いのではないでしょうか(^^)/

大善の口コミ評価
口コミサイト | 口コミ件数 | 星の数 |
Googleのクチコミ | 103 | ![]() |
食べログ | 56 | ![]() |
Retty | 24 | ![]() |
高評価が多く、「濃い味好きにはたまらない」というコメントが複数ありました。

店舗情報
この投稿をInstagramで見る
店名 | 大善 |
住所 | 〒857-0863 長崎県佐世保市三浦町21−28 |
電話番号 | 0956-25-8210 |
アクセス・最寄り駅 | JR佐世保駅 |
予約 | 不明 |
営業時間 | 10時30分~19時30分 |
お持ち帰り | 不明 |
予算 | ~1000円 |
定休日 | 日曜日 |
駐車場 | 無し |
公式ホームページ | 無し |
3.しばた食堂
この投稿をInstagramで見る
家庭的な味でほっとするお店「しばた食堂」です。
場所は佐世保市稲荷町、佐世保みなとICから車で2分、福石町交差点の近くです。
こちらのちゃんぽんも野菜たっぷり。懐かしく家庭的な味との評判です。
値段も安く、地域に愛される大衆食堂。
親しみが持てるお店です。

しばた食堂の口コミ評価
口コミサイト | 口コミ件数 | 星の数 |
Googleのクチコミ | 65 | ![]() |
食べログ | 8 | ![]() |
Retty | 8 | ![]() |
目立って悪いレビューはありませんでした。「ほっとする味」の口コミが多くありました。

店舗情報
店名 | しばた食堂 |
住所 | 〒857-0851 長崎県佐世保市稲荷町4−9 |
電話番号 | 0956-32-8227 |
アクセス・最寄り駅 | 佐世保みなとICから車で2分、福石町交差点の近く。 |
予約 | 不明 |
営業時間 | 10時00分~20時00分 |
お持ち帰り | 不明 |
予算 | ~1000円 |
定休日 | 第二・第四日曜日 |
駐車場 | 有り |
公式ホームページ | 無し |
4、お栄さん
この投稿をInstagramで見る
なんと24時間営業の「お栄さん(おえいさん)」です。
場所は佐世保市三浦町、アルカスSASEBOから徒歩2分、ファミリーマート三浦町店の並びにあります。
ボリュームたっぷり優しい味のちゃんぽんがいただけます。
朝でも昼でも夜でも、オールタイムで食べられるのはありがたい!
駅・バスセンターも徒歩圏内ということもあり、地元からも、観光客からも重宝されているお店です。
都合の良い時間にふらっと気軽に立ち寄れるのが便利です。

お栄の口コミ評価
口コミサイト | 口コミ件数 | 星の数 |
Googleのクチコミ | 397 | ![]() |
食べログ | 43 | ![]() |
Retty | 47 | ![]() |
焼き飯・おでんも美味しいとの口コミもありました。

店舗情報
店名 | お栄さん |
住所 | 〒857-0863 長崎県佐世保市三浦町2−1 |
電話番号 | 0956-25-7674 |
アクセス・最寄り駅 | JR佐世保駅 |
予約 | 不明 |
営業時間 | 24時間 |
お持ち帰り | 不明 |
予算 | ~1000円 |
定休日 | 火曜日 |
駐車場 | 無し |
公式ホームページ | 無し |
5、井手ちゃんぽん 佐世保白岳店
この投稿をInstagramで見る
佐賀県に本店がある井出ちゃんぽんのチェーン店・「井手ちゃんぽん 佐世保白岳店」です。
場所は、 長崎県佐世保市白岳町、パチンコのワンダーランド佐世保白岳店と同じ敷地内にあります。
店内も広く、カウンター席、テーブル席、小あがり席と充実していますので、ファミリーにもおすすめです。
九州産野菜にこだわった、とってもボリューミーなちゃんぽんは、量を5段階から選ぶことができます。
さらに、味が濃いと感じたらは薄めるスープを、逆に薄いと感じるときはちゃんぽんダレを追加して調整できる
というのも有難いポイント。カスタマイズの幅が広く、幅広い年代で楽しめます。
人気店で、お昼はとても混むようですので、時間に余裕をもって行った方が良さそうです。

井手ちゃんぽん 佐世保白岳店の口コミ評価
口コミサイト | 口コミ件数 | 星の数 |
Googleのクチコミ | 413 | ![]() |
食べログ | 27 | ![]() |
Retty | 20 | ![]() |
高評価のレビューが多く、量がたっぷりとの口コミが目立ちました。

店舗情報
この投稿をInstagramで見る
店名 | 井手ちゃんぽん 佐世保白岳店 |
住所 | 〒857-1164 長崎県佐世保市白岳町776 |
電話番号 | 0956-20-0363 |
アクセス・最寄り駅 | パチンコのワンダーランド佐世保白岳店敷地内。 |
予約 | 不明 |
営業時間 | 11時00分~21時00分 |
お持ち帰り | 可能 |
予算 | ~1000円 |
定休日 | 不明 |
駐車場 | 有り |
公式ホームページ | 無し |
6、笑ちゃん亭
この投稿をInstagramで見る
小さいながらも名店と評判の「笑ちゃん亭(しょうちゃん亭)」です。
場所は佐世保バスセンターの裏手にあり、佐世保駅前郵便局横の坂道の途中にあります。佐世保駅からも徒歩圏内です。
野菜たっぷりのとても美味しいちゃんぽんが食べられるとの口コミが多数あります。目立たないながら、隠れた名店との声も。
やきめし付きのちゃんぽんセットもあり、お腹いっぱい楽しみたい方はこちらもおすすめです。
おばちゃんたちが親切との口コミも多く、カウンターのみの小さい店ながら一人でも入りやすそうです。
交通アクセスもいい場所ですので、移動の合間にぜひ寄ってみたいお店です。

笑ちゃん亭の口コミ評価
口コミサイト | 口コミ件数 | 星の数 |
Googleのクチコミ | 103 | ![]() |
食べログ | 18 | ![]() |
Retty | 28 | ![]() |
大半が高評価レビューでした。「佐世保で一番おいしいちゃんぽん」とのコメントも複数ありました。

店舗情報
店名 | 笑ちゃん亭 |
住所 | 〒857-0862 長崎県佐世保市白南風町9−2 |
電話番号 | 0956-22-7480 |
アクセス・最寄り駅 | JR佐世保駅から徒歩数分。佐世保バスセンター裏手。 |
予約 | 不明 |
営業時間 | 11時00分~23時00分 |
お持ち帰り | 不明 |
予算 | ~1000円 |
定休日 | 日曜日 |
駐車場 | 有り |
公式ホームページ | 無し |
7、天石 上海楼
この投稿をInstagramで見る
懐かしくて優しい味の食堂「天石 上海楼(あまいし しゃんはいろう)」です。
場所は佐世保市赤崎町で佐世保重工業(SSK)近く、県道149号線沿いにあります。セブンイレブン佐世保赤崎町店から徒歩3分の距離です。
こちらは、高齢のご夫婦が切り盛りされている小さな食堂ですが、
お昼には多くのお客さんで賑わう繁盛店です。
丁寧に料理された、優しい味のちゃんぽんが「絶品」との口コミも多くあります。作り手の人柄が伝わってくるようです。
中心部からは離れていますが、足繁く通う常連さんも多いとか。
美味しさとおじちゃんおばちゃんの優しさに一度訪れてファンになる人も多いよう。
地域に愛される大事にしたいお店です。

天石 上海楼の口コミ評価
口コミサイト | 口コミ件数 | 星の数 |
Googleのクチコミ | 75 | ![]() |
食べログ | 9 | ![]() |
Retty | 3 | ![]() |
レビューは高評価がほとんでした。「ちゃんぽんが絶品」「長崎県一!」と絶賛するコメントも複数見られました。

店舗情報
店名 | 天石 上海楼 |
住所 | 〒857-0064 長崎県佐世保市赤崎町54−1 |
電話番号 | 0956-23-1624 |
アクセス・最寄り駅 | セブンイレブン佐世保赤崎町店から徒歩数分。県道149号線沿い。 |
予約 | 不明 |
営業時間 | 11時30分~15時00分 |
お持ち帰り | 不明 |
予算 | ~1000円 |
定休日 | 月曜日・火曜日 |
駐車場 | 有り |
公式ホームページ | 無し |
8、音食亭 Brownie
この投稿をInstagramで見る
個性的なちゃんぽんが楽しめるお店「音食亭 Brownie」です。
場所は佐世保市京坪町、佐世保郵便局の裏手からすぐの所にあります。
一味違ったオリジナリティ溢れるちゃんぽんが食べたいなら間違いなくこのお店!
とんこつベースに、自家製カレーをブレンドしたスープに、存在感たっぷりのトマトが丸ごと1個乗った、その名も「丸ごとトマトのスプカレーちゃんぽん」が大好評です。
インスタ映え間違いなしの迫力あるビジュアル!のみではなく、スパイスやトマトの酸味とスープのまろやかさが相まって、得も言われぬ味との口コミ多数。
麺を食べ終わった後は、スープにライスを投入し、リゾット風にして最後までうま味を堪能できます。
四ヶ町商店街からも徒歩数分ですので、飲みの後にふらっと食べに行くのも良いですね。
かなり気になるお店です!

音食亭 Brownieの口コミ評価
口コミサイト | 口コミ件数 | 星の数 |
Googleのクチコミ | 50 | ![]() |
食べログ | 3 | ![]() |
Retty | 13 | ![]() |
「美味しい!」との高評価ばかりでした。「騙されたと思って一度食べてほしい!」とのコメントも(笑)

店舗情報
店名 | 音食亭 Brownie |
住所 | 〒857-0874 長崎県佐世保市京坪町4−3 |
電話番号 | 0956-25-4777 |
アクセス・最寄り駅 | 佐世保郵便局の裏手。 |
予約 | 不明 |
営業時間 | 12時00分~22時00分 |
お持ち帰り | 可能 |
予算 | ~1000円 |
定休日 | 不明不明 |
駐車場 | 無し。近隣に有料駐車場有。 |
公式ホームページ | 公式facebook |
9、しば正
この投稿をInstagramで見る
早朝から営業しているお店「しば正」。
場所は長崎県佐世保市大潟町、佐世保魚市場の敷地内にあります。
お手頃な値段で野菜たっぷりのちゃんぽんが頂けます。
他店では見かけない「みそちゃんぽん」も人気です。
早朝5時半からオープンしているこちらのお店。観光前の腹ごしらえに立ち寄るのも良いかもしれませんね。

しば正の口コミ評価
口コミサイト | 口コミ件数 | 星の数 |
Googleのクチコミ | 18 | ![]() |
食べログ | 9 | ![]() |
Retty | 口コミ無し | 口コミ無し |
口コミ件数は少ないですが、特にこれと言った悪い口コミはありませんでした。

店舗情報
この投稿をInstagramで見る
店名 | しば正 |
住所 | 〒858-0926 長崎県佐世保市大潟町 |
電話番号 | 0956-48-7714 |
アクセス・最寄り駅 | 佐世保魚市場敷地内。 |
予約 | 不明 |
営業時間 | 5時30分~15時00分 |
お持ち帰り | 不明 |
予算 | ~1000円 |
定休日 | 日曜日 |
駐車場 | 有り |
公式ホームページ | 無し |
10、牡丹園
この投稿をInstagramで見る
幅広い用途で使える中華料理店「牡丹園」です。
場所は佐世保市比良町、佐世保中央IC出口から車で2分ほどです。弓張丘展望台への登り口にあります。
ランチのチャンポンセットは、揚げしゅうまい、ライス付きながら690円というリーズナブルな価格。
「特製ちゃんぽん」も、えび、、イカ、鶏肉、ブロッコリーなど具沢山で量もたっぷりと人気です。
店内も、カウンタ席ー、テーブル席のみならず、座敷席に個室も備え、宴会にも対応できます。
メニューもとても豊富で、ファミリーや団体でゆっくり食事が楽しめるのが良いですね。

牡丹園の口コミ評価
口コミサイト | 口コミ件数 | 星の数 |
Googleのクチコミ | 268 | ![]() |
食べログ | 26 | ![]() |
Retty | 9 | ![]() |
「安くてコスパが良い」とのレビューが多くありました。

店舗情報
店名 | 牡丹園 |
住所 | 〒857-0040 長崎県佐世保市比良町1−1 |
電話番号 | 0956-25-3535 |
アクセス・最寄り駅 | 佐世保中央IC出口から車で2分。弓張丘展望台への登り口付近。 |
予約 | 可能 |
営業時間 | 11時00分~21時00分 |
お持ち帰り | 不明 |
予算 | ~1000円 |
定休日 | 火曜日 |
駐車場 | 有り。 |
公式ホームページ | https://www.sasebo-botanen.jp/ |
その他、佐世保市のちゃんぽんを提供するお店一覧
悟空 | 長崎県佐世保市ハウステンボス町1−1 ハウステンボス内 タワーシティ |
三河屋 | 長崎県佐世保市島地町1−1 |
丸徳ラーメン 駅前店 | 長崎県佐世保市白南風町6−4 |
四海楼 | 長崎県佐世保市早岐1丁目4−5 |
リンガーハット イオン大塔店 | 長崎県佐世保市大塔町14−2 |
リンガーハット させぼ五番街店 | 長崎県佐世保市新港町3−1 |
リンガーハット 佐世保日野店 | 長崎県佐世保市日野町849−1 |
リンガーハット 佐世保大野店 | 長崎県佐世保市田原町16−44 |
リンガーハット 佐世保早岐駅前店 | 長崎県佐世保市早岐1丁目16−8 |
リンガーハット PREMIUM長崎ハウステンボス店 | 長崎県佐世保市ハウステンボス町1−1 1階 |
三川内の里 | 長崎県佐世保市木原町7−1 |
麺処 あきら | 長崎県佐世保市早岐1丁目13−11 |
味楽 | 長崎県佐世保市高天町4−1 |
精華園 | 長崎県佐世保市相浦町923 |
あかつき | 長崎県佐世保市口の尾町25−2 |
まる龍 | 長崎県佐世保市広田3丁目38−20 |
中華喜楽 本店 | 長崎県佐世保市島瀬町8 |
ぎょうざ飯店 | 長崎県佐世保市早岐2丁目22−4 |
天津包子舘 | 長崎県佐世保市上京町3−4 |
佐世保はちゃんぽん以外にもラーメンの人気店もズラリ!
今回はちゃんぽんをご紹介してきましたが、
佐世保には個性的で美味しい「ラーメンのお店」もたくさんあります!
詳しくはこちらの記事で人気店をズラリまとめていますので、参考にして下さいね♪
まとめ
以上、佐世保市でおすすめの長崎ちゃんぽん10選をご紹介しましたが、いかがでしたか?
地元に愛される名店が多く、さすが長崎県民のソウルフードだなぁと温かい気持ちになりました。
個人的には、ひっそり佇む小さな食堂で食べるちゃんぽんが大好きなので、
高齢化や跡継ぎが無く閉店していく店もありますが、できるだけ多くの店に残って欲しいなぁと思っています。
何はともあれ、ちゃんぽんという美味しい食べ物がある場所に生まれて私たち長崎県民はラッキーですね!
是非、佐世保でも美味しいちゃんぽんをたくさんご堪能ください(^^)

めぐみ

最新記事 by めぐみ (全て見る)
- 大村市で人気のおすすめカフェ20選!オシャレで子連れOKのカフェを紹介 - 2020年6月18日
- 諫早市で人気のおすすめカフェ20選!オシャレで子連れOKのお店も紹介 - 2020年6月6日
- 佐世保市おすすめの長崎ちゃんぽん10選!ミシュランの名店から深夜OKのお店まで紹介 - 2020年6月2日
この記事へのコメントはありません。