
レモンステーキと言えば佐世保名物ですが、長崎市でも美味しいレモンステーキが食べたいですよね。
特に観光客の方は、佐世保に移動する予定はないけど、1度レモンステーキを食べてみたい。そんなケースもあるかと思います。
とはいえ、実際には長崎市内でレモンステーキを提供しているお店は少ないのが現状です(なんでだろ?)。
そんな長崎市の飲食店の中でもランチでレモンステーキを提供しているお店を紹介します。
JIMOHACK長崎では、私たち編集部の主観の評価だけではなく、客観的な評価も参考にして頂くために、口コミ評価は大手クチコミポータルサイトなどの「口コミ件数」や「星の数」を参照にまとめています。(※小数点以下四捨五入 ※Rettyは☆3が最高)
目次
長崎市で佐世保名物レモンステーキが食べられるお店3選
【編集部おすすめ】1、ごはんCAFE 長崎茶寮 川徳
この投稿をInstagramで見る
メディアや雑誌にもよく取り上げられて長崎でも大人気の「ごはんCAFE 長崎茶寮 川徳」さんです。
場所はペンギン水族館から矢上方面、長崎市中央卸売市場のすぐ近くにあります。
イオン東長崎が割と近くにありますし、あとは人気のカフェ「カフェハマツ」さんもありますね。
「ごはんCAFE 長崎茶寮 川徳」では、佐世保名物レモンステーキのピラフ乗せの他に、トルコライスと一緒になった「和牛レモンステーキトルコ」を食べることができます。
「ごはんCAFE 長崎茶寮 川徳」は味の美味しさもですが、店内は広々としてモダンでオシャレ。
なおかつテーブル席以外にも座敷や半個室席もあり、女性客や子供連れのお客さんに大人気。
平日でも予約なしでは1時間程度待つことも珍しくありません。
また、ランチメニューが豊富なだけでなく14時以降のカフェタイムにも別の食事のメニューもあって、いつ行っても飽きることがないんですよね。
お値段は一般的な長崎市のお店よりも高めの設定ですが、店内の雰囲気や料理の味や量、見た目を考えると納得のお値段。
家族にカップルにランチ接待、ママ会、どんなシチュエーションでも利用できる長崎でおすすめのお店のです。

「ごはんCAFE 長崎茶寮 川徳」の口コミ評価
口コミサイト | 口コミ件数 | 星の数 |
Googleクチコミ | 220 | ![]() |
食べログ | 10 | ![]() |
Retty | 12 | ![]() |
口コミでは、店内のオシャレな雰囲気や料理の味、メニューの豊富さなどについては非常に良い口コミが多いですね。
一方で、接客面への厳しい口コミや価格面での評価を下げている口コミも多少あります。
とはいえ、口コミの件数の多さを考えると、概ね良い口コミが多く評価は人気と比例して高いですね。

店舗情報
店名 | ごはんCAFE 長崎茶寮 川徳 |
住所 | 〒851-0134 長崎県長崎市田中町280−15 |
電話番号 | 095-833-0500 |
アクセス・最寄り駅 | 肥前古賀駅が最寄り。国道251号線をペンギン水族館方向へ。川徳本店の隣、長崎市学校給食協力会の向かい。 |
予約 | 可能 |
営業時間 | [ランチ]11:30~14:00 [カフェ]14:00~17:00 [ディナー]17:00~22:00 |
お持ち帰り | 不明 |
予算 | 1500円~ |
定休日 | 年末年始 |
駐車場 | あり |
公式ホームページ | https://nagasaki-kawatoku.co.jp/sp/?page_id=281 |
2、グリルレストラン ブルズキッチンアミュ長崎店
この投稿をInstagramで見る
長崎駅のアミュプラザ長崎のレストラン街にある「グリルレストラン ブルズキッチンアミュ長崎店」さんです。
長崎では有名なローカルファミリーレストラン「牛右衛門」の系列店になります。
それもあって店内はファミレスの雰囲気で家族連れや友達と入りやすい雰囲気。
元々、佐世保発祥の牛右衛門さんの系列店ですから、当然ながらレモンステーキを提供しています。
その他にもトルコライスや佐世保バーガーなど長崎名物も食べることができます。
アクセスもいいですし、価格も手頃。
とりあえずサクッと近場でレモンステーキを食べてみたい方にはピッタリかもしれませんね。

グリルレストラン ブルズキッチンアミュ長崎店の口コミ評価
口コミサイト | 口コミ件数 | 星の数 |
Googleクチコミ | 131 | ![]() |
食べログ | 12 | ![]() |
Retty | 13 | ![]() |
口コミでは利便性の良さやリーズナブルなお値段でお肉がお腹いっぱい食べられると言う点で評価は高いです。
また、一方で肉質や接客面で一部、悪い口コミもありました。

店舗情報
<引用:https://tabelog.com/nagasaki/A4201/A420101/42003775/dtlrvwlst/B113971183/#6990245>
店名 | グリルレストラン ブルズキッチンアミュ長崎店 |
住所 | 〒850-0058 長崎県長崎市尾上町1−1 |
電話番号 | 095-808-1505 |
アクセス・最寄り駅 | 長崎駅前電停が最寄り。アミュプラザ長崎5階レストランフロア。 |
予約 | 不明 |
営業時間 | 11:30~22:30 |
お持ち帰り | 不明 |
予算 | 1000円~ |
定休日 | なし |
駐車場 | あり(アミュプラザ長崎の駐車場) |
公式ホームページ | http://www.gyuemon.com/group/bullskitchen/index.html |
3、レストラン 牛右衛門 浜町店
この投稿をInstagramで見る
長崎県民で知らない人はいないであろう老舗のファミレスのローカルチェーン展開している「レストラン 牛右衛門」さんです。
佐世保が発祥の老舗のファミレスだけあって、レモンステーキはデフォルトでメニューにあります。
店名通りお肉が中心のメニュー構成で、リーズナブルな価格でレモンステーキを初めとするお肉が頂けます。
ファミレスなので、佐世保の名店で食べるようなレモンステーキとは行きませんが、値段と味を考えると満足度は高く安定感があります。
長崎市内は浜町店、新戸町店、東長崎店など数店舗があります。
お近くの牛右衛門さんでレモンステーキを頂くのもいいですね。

レストラン 牛右衛門 浜町店の口コミ評価
口コミサイト | 口コミ件数 | 星の数 |
Googleクチコミ | 46 | ![]() |
食べログ | 1 | ![]() |
Retty | 1 | ![]() |
口コミでもお値段とお肉の内容への良い口コミが多く、他の全国展開しているファミレスよりも評価は高いと思います。
店舗によって口コミ内容も変わるので一概には言えませんが、概ね安定した評価を頂いている感じですね。

店舗情報
<引用:https://nakamise.co.jp/nakamise_tenant/121/>
店名 | レストラン 牛右衛門 浜町店 |
住所 | 〒850-0853 長崎県長崎市浜町8−13 仲見世ビル |
電話番号 | 095-832-8889 |
アクセス・最寄り駅 | 長崎駅前電停が最寄り。アミュプラザ長崎5階レストランフロア。 |
予約 | 不明 |
営業時間 | 10:30~22:00 |
お持ち帰り | 可能 |
予算 | 1000円~ |
定休日 | 年中無休 |
駐車場 | なし |
公式ホームページ | http://www.gyuemon.com/group/gyuemon/index.html |
ディナーや期間限定でレモンステーキが食べられるお店もある
上記で挙げた3店舗以外にも長崎市ではディナーや期間限定でレモンステーキを提供しているお店もあります。
例えば、夜ですと銅座の居酒屋「鈴乃屋」さんがレモンステーキを提供しています。
また、以前は長崎で牛カツで有名な老舗「敬天」さんもランチでレモンステーキを提供していたこともありましたね。
他にも今は確認できていませんが、長崎でお肉料理で有名なお店(※「おかの」「ブロンコ」「サーロイン食堂」など)で提供することもあるかもしれませんので、チェックしておくといいですね。
まとめ~やっぱりレモンステーキは佐世保がおすすめ!
いかがでしたか?
今回は長崎市でレモンステーキを提供しているお店を紹介しました。
冒頭にも書きましたが、長崎市内でレモンステーキを食べられるお店は圧倒的に少ないのが現状です。
また、個人店で提供しているケースが非常に少ない。
ですので、身も蓋もないことをいえば、本物のレモンステーキを食べるならやっぱり佐世保市内に足を延ばして食べて頂きたい!というのが本音だったりします^^;。
佐世保にはレモンステーキを提供する名店(「門」「らんぷ」「アサクラ」「時代屋」など)がズラッとありますからね。
1度、本場佐世保のレモンステーキもぜひ、ご賞味ください^^。

ぐっさん

最新記事 by ぐっさん (全て見る)
- 諫早市の美味しいおすすめ焼肉屋さん5選!名店おがわ以外にも個性的なお店を紹介しています - 2020年4月10日
- 長崎市で五島うどんが食べられるお店5選!地獄炊きもおすすめ! - 2020年4月4日
- 長崎市でおすすめの食べ放題可能な焼肉屋5選!チェーン以外の美味しい焼肉店を紹介 - 2020年3月18日
この記事へのコメントはありません。