
最近は食パンブームなどもあり、長崎も美味しくてオシャレなパン屋さんも増えてきましたよね^^。
個人的には朝も昼もパンの時も多々あるくらいのパン好きなので美味しいパン屋さんが増えるのは大歓迎!
ということで、今回は時津・長与の美味しいパン屋さんを紹介します。
人気店から超穴場の幻?のパン屋さんを厳選して紹介しますので、ぜひ今からでもパンを買いに行ってみてください!
JIMOHACK長崎では、私たち編集部の主観の評価だけではなく、客観的な評価も参考にして頂くために、口コミ評価は大手クチコミポータルサイトなどの「口コミ件数」や「星の数」を参照にまとめています。(※小数点以下四捨五入 ※Rettyは☆3が最高)
目次
時津・長与の美味しいおすすめのパン屋さん3選
1、ブーランジェリーコナ
時津で個人的にも大好きでおすすめのパン屋さんと言えば「ブーランジェリーコナ」さんです^^
場所は国道207号線をイオン時津店方面。スポーツ用品のブルーマリン長崎さんがある交差点を左折して、ドラッグストアモリさんすぐ近くにあります。
住宅街のパン屋さんで場所はわかりづらいですが、お店の前に駐車場もあるので安心です^^。
「ブーランジェリーコナ」さんのパンは何でも基本美味しいですが、特に人気なのは食パン。
すっごいふわふわで値段は手頃ですが、流行の高級食パンにも負けない美味しさと評判です。
また、パンの種類も豊富で塩パンやクロワッサンなど人気の定番パン以外にも、子供向けのキャラクターのパンもあったりして、ファミリー層が多い時津周辺ならではですね。
そして、個人的にも大好きなのはレジをしているお母さん^^。
いつも笑顔で気さくに話しかけてくれて、私が初めて伺った時もみかんをたくさん頂きました。
味よし、値段よし、接客よし!
こんな住宅街にこんなに素敵なパン屋さんがあるのか、と思うほどおすすめのパン屋さんです。
近所に行ったら毎日でも通ってしまいそうなパン屋さんですね(^^♪

ブーランジェリーコナの口コミ評価
口コミサイト | 口コミ件数 | 星の数 |
Googleクチコミ | 48 | ![]() |
食べログ | 14 | ![]() |
Retty | 4 | ![]() |
口コミでも、食パンを初めとして、どのパンも美味しいと言う口コミばかり。
他にも、優しくて笑顔が素敵な奥様への良い口コミも多いですね。
私が見た限りでは悪い口コミはありませんし、何度か買いに行っている私としても何の文句もない素晴らしいパン屋さん^^。

店舗情報
店名 | ブーランジェリー コナ |
住所 | 〒851-2101 長崎県西彼杵郡時津町西時津郷203−11 |
電話番号 | 095-801-7283 |
アクセス・最寄り駅 | 国道207号線のブルーマリン長崎の交差点を西時津方面へ。ドラッグストアモリ時津店の隣。 |
予約 | 不明 |
営業時間 | 09:30~18:00 |
お持ち帰り | 可能 |
予算 | 200円~ |
定休日 | 月曜日 |
駐車場 | あり |
公式ホームページ | なし |
2、Beurre(ブール)
時津で人気のパン屋さんと言えば「Beurre(ブール)」さんですね。
場所は左底の交差点を青雲高校方面へ。洋菓子のサンオノフレさん近く、カリオモンズコーヒーロースターのすぐそばでもあります。
「Beurre(ブール)」さんのパンはリーズナブルで種類も豊富。
人気のカレーパンなどの惣菜パンから、プリンパンなどスイーツ系のパンまで幅広く人気があります。
また、パンを購入した方には無料でコーヒーも頂けて、店外のテラス席で頂く事も可能。
天気のいい日には気持ちいいですよね。
味も値段もサービスもいいわけですから、人気が出るのも納得ですね。

Beurre(ブール)の口コミ評価
口コミサイト | 口コミ件数 | 星の数 |
Googleクチコミ | 58 | ![]() |
食べログ | 14 | ![]() |
Retty | 1 | ![]() |
口コミでも、カレーパンや塩パンが人気ですが、それ以外のプリンパンやたこ焼きパン、自家製ハンバーガーなど個性的なパンのファンも多いようですね。
これといって悪い口コミもなくて、全体的に口コミ評価は高いです。

店舗情報
店名 | Beurre(ブール) |
住所 | 〒851-2106 長崎県西彼杵郡時津町左底郷297−9 |
電話番号 | 095-881-0556 |
アクセス・最寄り駅 | 国道206号線の左底交差点を青雲中学校方面へ。サンオノフレの隣。 |
予約 | 不明 |
営業時間 | 07:00~19:00 |
お持ち帰り | 可能 |
予算 | 200円~ |
定休日 | 火曜日 |
駐車場 | あり |
公式ホームページ | なし |
3、桜ノうさぎベーカリー
知る人ぞ知る幻?のパン屋さん「桜ノうさぎベーカリー」さんです。
場所は道ノ尾駅近くの高田橋交差点からトンネルの方向へ徒歩1分程度。ローソンの裏手にあります。
なぜ、幻のパン屋と言われているかというと、「桜ノうさぎベーカリー」の営業日は日曜日の10時~14時までの週1日営業。
しかも、遅い時間には売り切れていることも多々あるので、実質1週間で営業が3時間程度ということになります^^;
かなりレアなパン屋さんですよ。
そして、「桜ノうさぎベーカリー」さんですが、価格も安いパンだと50円くらいから、高くても150円程度までとかなりリーズナブル。
でも、パンの種類はかなり豊富で毎週新作のパンも数種類販売されているそうです。
1番人気はカレーパンや紅茶とリンゴのカスタードクリームパンらしいですが、中でもお惣菜系のパンが充実していて、「うなぎ」「白和え」「納豆チーズ」など変化球のパンが美味しいと人気なんです。
また、卵や添加物を入れないアレルギー対応の食パンも大人気。
店名の通り本当にうさぎもお店にいて、ほんわかする店内の雰囲気。
それに加えて、リーズナブルで個性的で美味しいパン。
さらに日曜のお昼のみ営業というレア感も合わさって人気のパン屋さんです

桜ノうさぎベーカリーの口コミ評価
口コミサイト | 口コミ件数 | 星の数 |
Googleクチコミ | 3 | ![]() |
食べログ | 3 | ![]() |
口コミの件数は営業時間のこともあり、かなり少ないですが、全て良い評価ばかり。
レアすぎてなかなか今後も口コミを増えなそうですが、ぜひとも行ってみたいお店の1つですよね。
ちなみに、住吉にある「うさぎカフェ」さんは姉妹店になり、こちらの「桜ノうさぎベーカリー」さんのパンもあるそうです。

店舗情報
店名 | 桜ノうさぎベーカリー |
住所 | 〒851-2127 長崎県西彼杵郡長与町高田郷2132-1 |
電話番号 | 095-856-0506 |
アクセス・最寄り駅 | 県道33号線の高田越交差点を高田トンネル方面へ。 |
予約 | 不明 |
営業時間 | 10:00~14:00 |
お持ち帰り | 可能 |
予算 | 100円~ |
定休日 | 月~土(日曜日のみ営業) |
駐車場 | 不明 |
公式ホームページ | なし |
その他の西彼杵郡時津・長与町の主なパン屋さん一覧
くるりのパン 時津店 | 長崎県西彼杵郡時津町日並郷2195−11 |
ぱんのいえ | 長崎県西彼杵郡時津町浜田郷565−13 |
手焼き屋 Bake ベイク 道の尾店 | 長崎県西彼杵郡長与町高田郷47 |
石窯パン工房長与の郷 長与店 | 長崎県西彼杵郡長与町吉無田郷2032−6 |
パン・ド・セーグル | 長崎県西彼杵郡長与町まなび野2丁目1−4 |
焼きたてパンの店 さつき | 長崎県西彼杵郡長与町嬉里郷733 |
ホルン時津店 | 長崎県西彼杵郡時津町浜田郷751−5 |
フランソア 時津店 | 長崎県西彼杵郡時津町左底郷1832−1 |
シマダヤベーカリー | 長崎県西彼杵郡時津町浜田郷19−8 |
長崎市のおすすめパン屋
時津・長与ではファミリー層が向けの人気のパン屋さんが多いですが、長崎市にも長崎県を代表するような超人気のパン屋さんがあります。
その他、クロワッサンが美味しい人気店からドイツパンが評判のパン屋さんなど紹介してますので、こちらも参考に読んでみてくださいね^^。
まとめ
いかがでしたか?
今回は長崎県西彼杵郡時津・長与町のおすすめのパン屋さんを厳選して紹介しました。
地元で人気の「ブーランジェリー コナ」さん「ブール」さんはもちろんですが、やっぱり「桜のうさぎベーカリー」さんは気になりますよね!
私も日曜日に早起きしてチャレンジしてみたいと思います!
みなさんも大好きな地元のパン屋さんがありましたら、気軽に情報をお寄せください!よろしくお願いします(^^♪
きゃー子
最新記事 by きゃー子 (全て見る)
- 長与の超人気おすすめカフェ3選!女子ウケ抜群のオシャレカフェを紹介 - 2020年3月14日
- 大村市おすすめの美味しいパン屋さん7選!昼過ぎには売り切れの人気店を紹介 - 2020年3月11日
- 諫早市で人気の美味しいパン屋さん7選!おすすめの名店や穴場店を紹介 - 2020年2月26日
この記事へのコメントはありません。